注文住宅をお考えの方へ!カーテンの決め方をご紹介!

「カーテンってどうやって決めたらいいんだろう」
「カーテンにどんな種類があるのか知りたい」

このような疑問をお持ちの方に向けて、注文住宅におけるカーテンの決め方や選び方について解説します。

□窓のサイズを正確に測定する

カーテンを決める上でまず最初にすべきことは、カーテンを取り付ける窓の大きさを正確に測定することです。
間取り図を見るだけでもよいですが、できれば直接建築の現場に行ってみて、実際の大きさや雰囲気がどんなものか肌で感じてみるのをおすすめします。

具体的には、窓とカーテンレールの大きさと長さを正確に測ります。
この過程を大雑把にしてしまうと、カーテンの裾の長さが足りずに光が漏れてしまったり、カーテンレールがエアコンや棚など他の家具に当たってしまったりします。

カーテンは頻繁に買い換えるようなものではないですから、快適な時間を長く過ごすためにも選ぶ際には慎重になりましょう。
もし注文後に生地を縫うタイプのカーテンだと、返品ができないことが多いです。
「せっかく買ったのにサイズが合わなかった」という事態にならないように、カーテンを選ぶ際には窓やカーテンレールの長さをきちんと事前に把握しておきましょう。

□カーテンの種類

カーテンと言っても、様々な種類があります。
どんな目的で、どんな雰囲気にしたいのかによって選ぶべきカーテンは変わります。
ここではカーテンの種類を3つご紹介します。

*ダブルカーテン

光を遮る厚手のカーテン(ドレープカーテン)と光を透すレースカーテンの2枚を組み合わせた、最も一般的なカーテンです。
2枚のカーテンを組み合わせて使うことから「ダブルカーテン」と呼ばれています。

ドレープカーテンは遮光性・断熱性・防音性に優れています。
また、ドレープカーテンの色によって部屋の雰囲気というのは大きく変化します。

たとえば、寝室や書斎など静かな環境をつくりたい際には暗めの色で防音性の高いドレープカーテンを選ぶとよいでしょう。
レースカーテンは、比較的薄いものから透明性が低いものまで様々です。

リビングを明るい雰囲気にしたい際には、レースカーテンのみを取り付けるという選択肢もあります。
ただ、あまりにも透明性が高いと、外から室内の様子が分かってしまうこともありますのでご注意ください。

*ロールスクリーンカーテン

ロールスクリーンカーテンは、上部でグルグルと巻き上げるタイプのカーテンです。
このカーテンの特徴は、収納性が優れているため他のカーテンと比べて開口部が大きい点です。
窓に設置できるのはもちろん、部屋と部屋の間に仕切りとして用いたり、客人に見られたくない場所に設置して目隠し用としても応用できたりします。

*ブラインドカーテン

複数の羽根を組み合わせるのがブラインドカーテンです。
ブラインドカーテンでは、他のカーテンとは異なり木材を使用できます。

個人の注文住宅で取り入れる場合、モダンでオシャレな雰囲気を出せます。
横向きの羽根が繋がったブラインドカーテンが一般的ですが、縦型のブラインドカーテンも存在します。
他のカーテンと比べて、遮光性・断熱性・防音性は低い点に注意です。

□まとめ

今回は、カーテンの決め方や選び方について解説しました。
窓の向きや大きさを踏まえて適切なカーテンを選ぶのは難しいですよね。
当社では、自然素材を活かした注文住宅を取り扱っております。
自然素材の住宅にご興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。