マイホームの失敗しない玄関づくりとは?失敗例や玄関ドアの選び方をご紹介!

玉名市、山鹿市周辺で、マイホームを検討中で、玄関の仕様に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
失敗しない玄関づくりのために、ポイントや注意点をしっかり把握しておくことが大切です。
この記事では、玄関の失敗例と対策、玄関のドア選びのポイントを紹介します。

□こうすればよかった!玄関の失敗例と対策を3つ紹介します!

1つ目は、収納が少ないことです。
玄関は生活していくうちに、靴や掃除道具、空気入れなどのものが増えていきます。
そうすると、収納が少ないと散らかってしまって、見た目が悪くなってしまうだけでなく、使い勝手も悪くなってしまいますよね。

対策として、靴箱以外にシューズクロークを設置することをおすすめします。
シューズクロークは靴だけでなく、子供の遊び道具やスポーツ用品などの収納にも便利ですよ。
子供の成長を考えて、設計しましょう。

2つ目は、タイルの汚れが目立ってしまうことです。
出入りがある玄関は、汚れが溜まりやすい場所といえるでしょう。

対策として、汚れの目立ちにくい色を選ぶことをおすすめします。
白やベージュは、汚れが目立ちやすく、掃除してもすぐに汚れてしまいます。
濃いカラーのブラウンやグレーは、汚れが目立ちにくいですよ。

3つ目は、狭いことです。
日本の住宅は構造的に、玄関のスペースが取りにくくなっているのをご存知でしょうか。
収納スペースも広く確保することで、余計狭く感じてしまいます。

対策として、大きな窓や吹き抜けを作ることをおすすめします。
スペースを広げられない場合は、間取りを工夫して、開放感を出してみましょう。

□マイホームの玄関ドアの選び方とは?

決めることは、デザインや色、サイズです。

デザインや色を選ぶときは、「住宅の外壁と調和しているか」「住宅全体の色がドアに負けていないか」などに注意する必要があります。
奇抜すぎるデザインは、目立ってしまって外観から浮いてしまう可能性があります。
加えて、空き巣に狙われてしまう可能性もあるので注意しましょう。
他にも、採光や採風などの機能性の面でも考慮が必要です。

デザインやサイズ、機能面でも種類が豊富にあり迷ってしまいますが、全体のバランスを考えて選びましょう。

□まとめ

今回は、玄関の失敗例と対策、玄関のドア選びのポイントを紹介しました。
家の顔となる玄関で印象が大きく左右されます。
理想のイメージのマイホームにするために、住宅会社にしっかり要望を伝えるようにしましょう。
住宅に関することで何か分からないことや悩みがあれば、ぜひ当社にご相談ください。