平屋でスキップフロアは可能?平屋で取り入れるメリット・デメリットをご紹介!

「スキップフロア」についてご存知ですか。
スキップフロアは、空間を有効活用できる魅力的な間取りです。
今回は、スキップフロアの特徴や、平屋に取り入れるメリット・デメリットについてご紹介します。
少しでも家づくりの参考にしていただければ幸いです。

□スキップフロアとは?

「スキップフロア」とは、簡単にいうと、1つの空間の中に段差や小さな階段をつけることで、中二階や中三階を設ける間取りのことです。
空間を有効活用して、縦方向の広がりを作り出せます。
通常の平坦な間取りであれば活用されない縦方向のスペースにも居住空間が生まれます。
限られたスペースを有効活用できるため、狭小地や平屋住宅でよく採用されています。

スキップフロアと似ている間取りに、「ロフト」があります。
ロフトも、空間を縦に活用できるという点では同じですが、明確に定義は分けられています。
ロフトは天井を高くして部屋の一部を二層式にした上部空間を指します。
スキップフロアは他の部屋とつながっている場合が多いですが、ロフトは他の部屋とはつながっていないことも特徴です。

□平屋にスキップフロアを取り入れるメリット・デメリットは?

*メリット

平屋でスキップフロアを取り入れることの主なメリットとしては、以下が挙げられます。

・空間を有効活用できる
・開放的な空間になる
・段差を生かして収納を増やせる
・傾斜地の特徴を生かせる

最大のメリットは、空間を有効活用できることです。
従来の1階、2階といった分け方に捉われず、自由な設計で縦方向への空間の広がりを作り出せます。
そのため、一般的な住宅では思いもよらないようなスペースの使い方が可能になります。

間取りの自由度が高く、その土地や建物の形に合った間取りを自由に考えられるのも大きなメリットです。
また、一定の条件を満たしている場合は延床面積に加算されないため、実質的な床面積を増やせるといったメリットもあります。

*デメリット

一方でデメリットとしては、主に以下の特徴が挙げられます。

・設計や建築の難易度が高い
・バリアフリーから離れる
・冷暖房の効率が下がる

1つの空間内で床の高さに変化をつける複雑な間取りになるため、設計や建築の難易度が高くなります。
そのため、対応できるハウスメーカーや工務店が限られる可能性があります。

また、段差が多くなるため、バリアフリーではなくなってしまうこともデメリットの1つです。
老後のことも考え、慎重に検討する必要があります。

□まとめ

今回は、スキップフロアの特徴と、平屋にスキップフロアを取り入れるメリット・デメリットについて解説しました。
スキップフロアは、平屋でも縦方向の空間を有効活用できる素敵な間取りです。
ぜひ一度検討してみてください。
玉名市、山鹿市周辺で新築をお考えの方はお気軽にご相談ください。

PageTop